【ジョジョ5部】敵になったフーゴがジョルノ達に立ちはだかるシーンwwww[ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ]

ブチャラティ達と袂を分かつことになったフーゴ。

彼のその後が話題となっていたのでまとめてみました。

ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ

ジョジョ5部で敵になったフーゴがジョルノ達に立ちはだかるシーンwwww

1: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:34:08.76 ID:sYAEhbGzd
ぐう熱い

2: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:34:28.57 ID:AywEGTY+a
ネタバレひどE

 

3: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:34:30.56 ID:gMND7Off0
恥知らず

 

4: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:35:16.90 ID:k5V3/Ln3d
一般市民を毒で大量虐殺するシーンは引いたわ

 

5: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:35:48.73 ID:7p+1rFRNd
抗体あるから余裕定期

 

6: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:36:18.43 ID:/jQf+ZWed
あれいつも思うんだけど、ああなった以上フーゴも狙われるよね

 

9: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:37:34.44 ID:FUtKC/7Ia
>>6
まずフーゴを拷問にかけて情報を吐かせるわな

 

7: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:36:53.58 ID:1KjDJkmWp
フーゴがどういう勧誘で親衛隊に寝返ったのか気になるわ

 

8: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:37:06.75 ID:y+h4e7z70
元からスパイだったのか自分が助かるためにボスに魂を売ったのか

 

10: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:37:39.99 ID:JP4j2B2nd
ナランチャがフーゴにトドメ差すの悲しい

 

11: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:37:47.34 ID:neuXUJoYd
あの展開ならもう出てこないわけ無いよな?

 

12: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:38:17.16 ID:uE4MnbZI0
最期良い奴感出してたな

 

13: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:38:54.17 ID:Yrh4sHXud
戦闘中にパープルヘイズディストーションに進化するシーンほんとすき

 

14: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:39:45.27 ID:esywfOEYa
ブチャラティたちが可哀想すぎて読み返すときつらいわ

 

15: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:40:51.28 ID:rdBtphHAd
まさかトリッシュに服をタオル代わりにされたのまだ根に持ってるとは思わんかったわ

 

22: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:43:45.47 ID:NSmT7Ftfd
ミスタ殺したのほんま許さんからなフーゴ

 

26: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:45:58.40 ID:i+KH8Cf1a
恥を知れ恥を

 

27: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:46:01.44 ID:Q9KAJeJy0
まじかよショックやわ

 

28: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:46:50.54 ID:+CSWhivPa

5部ゲーの攻略本でのインタビューや

 

32: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:49:08.58 ID:KRqu1wpw0
>>28
言うほど5部って運命の悲しさあるか?

 

53: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:57:39.92 ID:aUjAMMpC0
>>32
ディオから生まれたジョルノもだしボスもトリッシュもまんまそうでしょ

 

29: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:47:46.63 ID:4ffPbOfKd
死ぬ間際にボスの正体を教えるシーンは良かった

 

35: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:49:34.10 ID:lmXoEszVa
強かったなフーゴ
ジョルノの機転の利かせ方は流石やったわ

 

40: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 11:50:44.85 ID:KuJzd2KvM
アニメは絶対なんかフーゴもう一度チラ見せしてくるやろ

 

ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ

当然ながらジョークです。フーゴにはもう一度アニメで登場してほしいですね。

引用元はこちら