【ジョジョ 映画】おまえらジョジョの実写映画を無かった事にしてない?[ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ]

2017年に公開された「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」。

今年2月に地上波で再放送もされました。

ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ

おまえらジョジョの奇妙な冒険の実写映画を無かった事にしてない?

1: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:15:43.46 ID:eI0Fq4fpd

あれだけ大々的に宣伝しといて無かった事になってるのはあかんやろ

あとハガレンも

2: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:16:18.30 ID:ZZdK9HeD0
コケたんや
そっとしといてやれよ

 

3: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:16:22.64 ID:Wg4ibICP0
そんなものはないぞ

 

4: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:16:46.69 ID:rsyj8m4HM
キングクリムゾンやぞ

 

5: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:17:22.85 ID:Gh0VjsYRd
企画の段階でお蔵入りしたらしいで

 

7: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:18:18.92 ID:UEUtLYYka
仮にヒットした時吉良吉影役は誰だったのか知りたい

 

11: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:21:36.22 ID:QXHPdKGfp
>>7
北村一輝や

 

17: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:24:21.20 ID:UEUtLYYka
>>11
ええやん見たかった

 

8: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:20:09.63 ID:ugiw8DrJd
実写化はだいたい忘れ去られる

 

12: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:22:26.41 ID:oMkkoO8v0
無かったことになってるのは1部劇場版なんだよなぁ
あれ円盤にもなってないし今じゃ正規の方法で見れないんだろ?

 

14: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:22:53.73 ID:7yYkZYpZd
有名どころをキャスティングしまくった進撃とテラフォという神作品

 

15: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:23:12.76 ID:E47oVmmj0
けっこう好きだった
スタンドバトルかっこよかったし

 

23: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:25:22.80 ID:rsyj8m4HM
>>15
ジョジョの世界観を再現しようとめちゃくちゃ努力してたよな
見てないけど

 

18: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:24:26.36 ID:rsyj8m4HM
実写化って話題性という意味ではありだよな
どんな層が見るのか知らんが普通に邦画作るよりよっぽど儲かっているし

 

19: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:25:00.08 ID:Eo/8HFN3a
テンポを改善すれば良作だった

 

20: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:25:05.82 ID:LqCA6zYkd
逆に実写化で成功したのとかあるんか?

 

24: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:26:00.98 ID:Y479q4S+0
>>20
デスノ、のだめ、児童に関心

 

28: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:26:50.61 ID:jfwQ8IRX0
>>20
テルマエ

 

31: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:28:56.51 ID:UEUtLYYka
>>20
続編予定した剣心、暗殺教室、銀魂は成功でしょ

 

25: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 06:26:22.39 ID:rsyj8m4HM
>>20
売り上げ考えたらどれも成功しているらしいで
作品の質とかそう言うのでケチつけられるだけで
邦画は漫画の実写化をやらないともう食っていけないのが現実や

 

ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ

実写化されたアメコミ作品の数々を考えると、原作ファンが納得するものを邦画で実現するのは難しいのかもしれませんね。ハリウッドで実現したからといって成功するわけでもありませんが……。

引用元はこちら