ジョジョ3部のOVA版では監督の演出の意向によりタンクローリーに改変されたようです。
それについての疑問をまとめてみました。
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:27:20.936 ID:fyRvqJoF0
アニメの演出として完璧な改変だったと思うが
むしろブラボーと言いたい
むしろブラボーと言いたい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:28:00.723 ID:6WOf3a+Zr
ロードローラーよりカッコいい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:28:18.352 ID:bLH9nRdra
語呂が悪いから
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:29:02.513 ID:volnP812a

ドラえもんがはい、タケコプターじゃなくてヘリコプター出してきたらどうするよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:29:13.857 ID:xk9n4a4U0
いきなり「ロードローラーだ」つってロードローラーぶつけてくんのがそもそもおかしいのに、しれっとタンクローリーに変えてたらちょっと面白いだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:30:14.571 ID:O1pJ4fAk0
なんで変えたの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:32:50.900 ID:ZCej5Fk70
いやロードローラーの方がいいだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:32:15.380 ID:aE0+iOKd0
あれスタンド使ってないんだよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:33:18.955 ID:UIRZzv5g0

タンクローリーだけじゃなくて、ポルノレフの奇襲が成功し、血が飛び散ったおかげで承り太郎の意識が戻って、剣が刺さった状態のままTVチャンピオンDIOの頭を打ち抜く演出が良かった
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:36:06.034 ID:41rse/eH0
ディオはスタンド以外にも肉体的強さがあるけど
4部も5部もスタンドの強さを抜いたらただの並みの人間でショボいよね
絶対、ロードローラーとかタンクローリーを持ち上げられないだろ
4部も5部もスタンドの強さを抜いたらただの並みの人間でショボいよね
絶対、ロードローラーとかタンクローリーを持ち上げられないだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:39:18.827 ID:lKggt3/b0
ロードローラーの方が「道を作るための物」って感じがして好き
運命の車輪戦で言ってた言葉はこれの伏線だったと独自解釈してる
運命の車輪戦で言ってた言葉はこれの伏線だったと独自解釈してる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:41:43.993 ID:41rse/eH0
しかも、ディオのスタンドはパワー型なのに射程距離10メートルもあるし
ディオの肉体が欠損しても、瞬時に再生できるし
空も飛べるし
目からビーム出したり、敵を凍らせたりもできるし
何で承太郎みたいなのに負けたのかが謎だ
唯一の弱点は太陽の光に弱いことくらいか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:43:52.381 ID:Sa6UvYvmM
スタンドバトルの勝敗は精神力で決まるからな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:45:23.119 ID:41rse/eH0
>>16
つまり、あの時の承太郎のパワーは怒りによって
ディオのパワーをも遥かに上回ったということか
つまり、あの時の承太郎のパワーは怒りによって
ディオのパワーをも遥かに上回ったということか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:47:10.423 ID:E0UQ+gMC0
驕らずに負けたのは吉良ぐらい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:47:56.079 ID:fgU6/fMep
アニメでタンクローリーにしたのは場を炎上させて揺らめく炎が静止する演出にするためでしょ?
別にネタにはされてなくね?
別にネタにはされてなくね?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:49:09.091 ID:So1V0/iad
ロードローラーでもガソリンで炎上するからできるよね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:49:25.745 ID:UIRZzv5g0
ラストスタプラのパンチ一発で粉々になったのは波紋が流れてたから何だっけ?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:52:10.806 ID:ZCej5Fk70
>>24
承太郎(生身)がDIO(生身)を破壊するのはスペック的に無理
でもスタプラがワールドを破壊するのは互角らしいから可能ってことだろ
でその後太陽昇って終わり
承太郎(生身)がDIO(生身)を破壊するのはスペック的に無理
でもスタプラがワールドを破壊するのは互角らしいから可能ってことだろ
でその後太陽昇って終わり
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 17:53:55.206 ID:E0UQ+gMC0
弱点がそのままクライマックスの見栄えにも繋がる吸血鬼ってすげえわ
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
原作・TVシリーズとは違いますが、こちらの演出も爆炎が戦いを派手に盛り上げておりカッコいいですね。未視聴の方は是非。