冒険には謎解きが付き物ですよね。早速2chの反応を見ていきましょう。
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:16:48.624 ID:CU0eLPqop
スタンド能力の謎解き合戦みたいな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:17:47.731 ID:FDl72Btha
冒険ってタイトルにあるだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:17:55.414 ID:h1VVawRM0
ジョジョに限らず能力バトルってそうじゃね?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:18:30.128 ID:CU0eLPqop
>>3
たしかに
たしかに
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:21:59.543 ID:sppg8/aG0
フーゴは頭いいのにスタンドの戦い方が大雑把すぎるから退場した
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:26:34.677 ID:mebS2Z4d0
>>8
それは間違い
それは間違い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:27:54.810 ID:sppg8/aG0
>>14
ああ最初は裏切る予定だったんだっけ
あの能力で知能戦とかムリだからね
ああ最初は裏切る予定だったんだっけ
あの能力で知能戦とかムリだからね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:29:51.823 ID:mebS2Z4d0
>>16
それも間違い
フーゴは鏡の中にいたからスタンドを上手く操れなかっただけで、スタンドの近くにフーゴがいる(見てる)なら制御できる
アバッキオがそう解説してる
それも間違い
フーゴは鏡の中にいたからスタンドを上手く操れなかっただけで、スタンドの近くにフーゴがいる(見てる)なら制御できる
アバッキオがそう解説してる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:35:35.642 ID:hih5Wrt80
大体の近距離パワー型は一撃必殺だろ。
あとカプセル割らないとウィルス出ないから、ある程度調節できるんじゃないの。
あとカプセル割らないとウィルス出ないから、ある程度調節できるんじゃないの。
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:36:50.588 ID:sppg8/aG0
パープルヘイズのウイルスはフーゴ自身にも効果あるよ
あと光を当てれば死滅するって言うのも微妙
言われてるほど強くないと思う
あと光を当てれば死滅するって言うのも微妙
言われてるほど強くないと思う
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:45:13.125 ID:mebS2Z4d0

ぶっちゃけウイルスがフーゴに効くか効かないかは作中明確に言われてないからわからないはず 前にジョジョスレで誰かがフーゴ自身には毒効かないとか言ってたけどソースはなかった
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:48:11.888 ID:KxpPt+Wwp
>>25
恥知らずのパープルヘイズでフーゴがウイルスカプセルを噛み砕くシーンがあって確かにそこでは効いてないけどそれはパープルヘイズが進化したおかげだと思うし進化する前に効くか効かないか分からないんだよな
恥知らずのパープルヘイズでフーゴがウイルスカプセルを噛み砕くシーンがあって確かにそこでは効いてないけどそれはパープルヘイズが進化したおかげだと思うし進化する前に効くか効かないか分からないんだよな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:46:58.362 ID:sppg8/aG0
フーゴ自身にも危険が及ぶぜ!みたいなことアバッキオさんが言ってたから食らうんじゃないかな?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:55:21.314 ID:hih5Wrt80
ゴールドエクスペリエンスがワクチン抽出できたり、
飛行機を柔らかくしてパラシュートとか結構無茶な所あるから、
何とかなるだろ。
飛行機を柔らかくしてパラシュートとか結構無茶な所あるから、
何とかなるだろ。
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:58:32.606 ID:JxnRYsqsd
恥知らずでもウイルス効いてたじゃんか
口の中ボロボロなのをジョルノが治してた
口の中ボロボロなのをジョルノが治してた
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:26:52.162 ID:CU0eLPqop
初期のスタンドみたいに特殊能力なんてないただ強いだけみたいなのが好きだった
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:22:13.758 ID:5QceFbTwa
今やってるのは謎要素強い気がする
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:23:30.796 ID:neip+FAg0
スタンド能力以上にストーリーに謎が多すぎ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 07:06:36.506 ID:SI6XOPHx0
リゾットとボスの戦い面白かった
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/25(木) 06:19:23.203 ID:sppg8/aG0

ホルマジオ戦は敵側の能力は割れてるのに
主人公側のナランチャの能力が分からないっていう構図が新鮮でよかった
主人公側のナランチャの能力が分からないっていう構図が新鮮でよかった
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
5部ではノトーリアスBIG回が印象的でした。ホラー演出も相まって不気味さが際立っていましたね。一風変わったところがジョジョの魅力だと思います。