5部アニオリはどれもいい味付けになっていますよね。チョコラータのエピソード映像化はキツいものでしたが……。ファンの感想をまとめてみました。
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
120: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 969b-8NB0) 2019/05/21(火) 00:05:14.78 ID:cpZGBaQ70
今回は原作にない補足描写がいっぱいあって頑張ってるなーって思った
スタッフの気合を感じる
全体としても原作のこのコマはこう表現しようっていうのがつくづくよく考えられてる
ストーリーやキャラがいいのはもちろんだけどそういうスタッフの情熱って嬉しくなるな
スタッフの気合を感じる
全体としても原作のこのコマはこう表現しようっていうのがつくづくよく考えられてる
ストーリーやキャラがいいのはもちろんだけどそういうスタッフの情熱って嬉しくなるな
100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f02c-Vx0B) 2019/05/20(月) 22:59:24.24 ID:xKhXmL730
アニオリでジョルノが一般人かなり心配したり
チョコラータにめちゃくちゃブチギレてるシーンとかやってほしいわ
じゃないと漫画でも無駄無駄ラッシュあんなにやってたの意味わからんかったし
そういうのをアニメでやってほしいよね
例えばこの間のブチャラティ死んでることに気づいたらジョルノに泣かせたりとか
102: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d82e-N3x3) 2019/05/20(月) 23:06:20.97 ID:L15u8Tm20
ジョルノが一番許せないタイプの悪だって漫画読んでたらわかるだろ
ご丁寧にセリフでも言ってんのに
101: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8f5-yzpl) 2019/05/20(月) 23:04:45.67 ID:odyNc94s0
ジョルノの怒り具合はアニメの演技でよく伝わったんで問題ない
アニオリでわざわざチョコラータが過去に犯した悪行の数々を映像化したんだからメタ的にもめったくそにぶん殴られてゴミ箱行きになろうと当然なクソ野郎だと納得がいく
アニオリでわざわざチョコラータが過去に犯した悪行の数々を映像化したんだからメタ的にもめったくそにぶん殴られてゴミ箱行きになろうと当然なクソ野郎だと納得がいく
103: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ babe-yzpl) 2019/05/20(月) 23:08:59.38 ID:ub+tf6BN0
101,102に同意。付け足し要らない。
ジョルノはアニメで魅力増し増しになったなぁ
ジョルノはアニメで魅力増し増しになったなぁ
108: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2cd-gZI7) 2019/05/20(月) 23:16:33.28 ID:8WZBkDEv0
このシーンかなりショッキングだったんだがアニメだとさらっと流されて残念だった
111: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK5f-zbQm) 2019/05/20(月) 23:45:33.42 ID:xh9VoAz+K
>>108
カビにやられた女の子
原作だとメタリカっぽくなってるな
カビにやられた女の子
原作だとメタリカっぽくなってるな
115: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa28-8Ci2) 2019/05/20(月) 23:56:11.92 ID:BWHYy7ng0
>>108
今まで手持ちの単行本でしか見てなかったけどカラー版だと生々しいな
今まで手持ちの単行本でしか見てなかったけどカラー版だと生々しいな
117: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 442c-xErg) 2019/05/20(月) 23:59:54.39 ID:72mg8wMf0
>>108
こういうのはスタンド使いにはカビが見えるけど
スタンド使いでない奴らには単に身体が崩れてるように見えるのか?
こういうのはスタンド使いにはカビが見えるけど
スタンド使いでない奴らには単に身体が崩れてるように見えるのか?
193: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb0-EL+e) 2019/05/21(火) 11:50:46.14 ID:/CvClwB30
>>117
俺はカビの部分は全員に見えていると理解している
俺はカビの部分は全員に見えていると理解している
107: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 269b-4YhY) 2019/05/20(月) 23:14:50.27 ID:IALaro+n0
ポルポを殺害したのを見ても
関係ない一般人を巻き込んで殺したりするとジョルノはキレるよね
普段穏やかだからこそ怒った時は怖い
関係ない一般人を巻き込んで殺したりするとジョルノはキレるよね
普段穏やかだからこそ怒った時は怖い
109: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a16-WSJy) 2019/05/20(月) 23:29:20.55 ID:PxLphnva0

ポルポが侮辱の話してる時のジョルノブチ切れでホント笑う
105: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2bc-N32O) 2019/05/20(月) 23:09:53.83 ID:E+ZKcq1k0
泥棒は許すが強盗殺人は許さない
121: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-djvf) 2019/05/21(火) 00:07:03.19 ID:IekWO/ewd
ジョルノの悪行に苦しめられた人々がジョルノに復讐のラッシュを叩き込むアニオリキボンヌ
実際7部みたいに相手の過去をほじくり返す敵がいたらヤバかっただろうな
実際7部みたいに相手の過去をほじくり返す敵がいたらヤバかっただろうな
128: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62d7-Qum8) 2019/05/21(火) 00:31:38.03 ID:1s/+sV940
>>121
獲物の観光客以外とは上手くやってたっぽいよな
獲物の観光客以外とは上手くやってたっぽいよな
127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f4-Trk+) 2019/05/21(火) 00:28:41.90 ID:HJSR22rw0
ジョルノそういう過去の過ちみたいな精神攻撃的なの効かなそう、冷徹さも持ち合わせてるし
先週からのチョコラータの見下し顔の描き込み具合の安定さに笑う
157: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce87-djvf) 2019/05/21(火) 08:55:49.73 ID:ziMxVrcl0
>>127
そういうところはDIOっぽいな
折角未来に向かって歩んでいるのにわざわざ過去に囚われるのは無駄なんだと考えてそう
そういうところはDIOっぽいな
折角未来に向かって歩んでいるのにわざわざ過去に囚われるのは無駄なんだと考えてそう
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-djvf) 2019/05/21(火) 09:31:45.12 ID:263IHIF9d
>>127
アバッキオは自分の落ち度のため死なせてしまった同僚の幻影に苦しんでるのに対し
ジョルノは自分が窃盗した人々の幻影が襲ってきても貴方達のお金は恵まれない人々(ジョルノ含む)に寄付して有意義に使わせてもらった!
だから貴方達に対して負い目など無い!と言って感謝のラッシュを叩き込みそう
アバッキオは自分の落ち度のため死なせてしまった同僚の幻影に苦しんでるのに対し
ジョルノは自分が窃盗した人々の幻影が襲ってきても貴方達のお金は恵まれない人々(ジョルノ含む)に寄付して有意義に使わせてもらった!
だから貴方達に対して負い目など無い!と言って感謝のラッシュを叩き込みそう
173: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce37-ILp6) 2019/05/21(火) 10:20:40.26 ID:Dy9Z8bXs0
>>166
いやそれ同列に扱うのおかしいだろ
ジョルノは収入のために窃盗してたんだし罪悪感あるわけがない
警察官だったアバッキオと状況が基本的に違いすぎる
いやそれ同列に扱うのおかしいだろ
ジョルノは収入のために窃盗してたんだし罪悪感あるわけがない
警察官だったアバッキオと状況が基本的に違いすぎる
123: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2bc-N32O) 2019/05/21(火) 00:13:43.83 ID:4F+jW5n30
これは涙目のルカの分だ!
これも涙目のルカの分だ!
これもこれも涙目のルカの分だ!
これも涙目のルカの分だ!
これもこれも涙目のルカの分だ!
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
原作アニオリで色々な意見がありましたがやはりアニオリはアニオリでいいところもあり悪いところもあり、原作には表現できないところもありといった感じですね。