チョコラータとの戦闘中、足でGE能力を発動していましたね。そんなジョルノの話題をまとめてみました。
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-O/pR) 2019/05/30(木) 16:40:33.00 ID:pqMuFxBhd
いつの間に蹴って生命与えれるようになったんねん
89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a28-0PsV) 2019/05/30(木) 17:08:19.34 ID:zR5mhPjy0
>>88
浮き輪を魚にしてたし最初から出来たんでは
浮き輪を魚にしてたし最初から出来たんでは
113: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1f-uKQX) 2019/05/30(木) 20:53:22.09 ID:52LgZe2y0
>>88
Jジョバーナ「生命を与えるという基本的な能力は
例えば足でも出来ますが、物体を変化させ、体のパーツ
を作る、といった新たな能力の発揮は手でしかやったことが
ないですね 既出ですか?」
Jジョバーナ「生命を与えるという基本的な能力は
例えば足でも出来ますが、物体を変化させ、体のパーツ
を作る、といった新たな能力の発揮は手でしかやったことが
ないですね 既出ですか?」
90: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-K02T) 2019/05/30(木) 17:25:21.88 ID:OYOf53XIa
足で出来るならノトーリアス戦でブチャラティが焦ってたのはただの勘違いだったみたいになるな
123: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-HovR) 2019/05/30(木) 21:42:31.68 ID:Sd5gBDQXK
>>90
ブチャラティには天然説があるな
ブチャラティには天然説があるな
91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66e7-i8Gj) 2019/05/30(木) 17:33:35.19 ID:f2sZLw/C0
ブチャラティは脚でジッパーを開けるという発想はなかった(脚でも開けられる場合、うっかり地面にジッパー開けて自分がボッシュート)
ので、ジョルノも同じく拳じゃないと能力を出せないと早合点した
ジョルノはジョルノでノトーリアスを始末した後、手がないと色々不便だな、脚でナランチャやミスタの部品作るのも感じ悪いし、またアバの機嫌損ねて茶飲まされるのは嫌だしな、とそこまで考えてブローチを手に変化させた
時間がかかったのは負傷でスタンドパワーが落ちていたから
と愚考する
ので、ジョルノも同じく拳じゃないと能力を出せないと早合点した
ジョルノはジョルノでノトーリアスを始末した後、手がないと色々不便だな、脚でナランチャやミスタの部品作るのも感じ悪いし、またアバの機嫌損ねて茶飲まされるのは嫌だしな、とそこまで考えてブローチを手に変化させた
時間がかかったのは負傷でスタンドパワーが落ちていたから
と愚考する
92: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM43-tPNx) 2019/05/30(木) 17:34:27.49 ID:1eZCSnb0M
一度両手無くなったから足で使えるよう進化したのでは?
95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ead7-MNE6) 2019/05/30(木) 17:41:34.03 ID:oA9W2FOt0
出来ると思えば出来るようになるぞ
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea4f-eyJi) 2019/05/30(木) 18:13:07.53 ID:vPuXhdXi0
チョコ先生の足元をやわらかくして沈ませればカビ化できる…
と思ったけどセッコ見るにカビ化選択できるんだっけ
と思ったけどセッコ見るにカビ化選択できるんだっけ
100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e12-pxXN) 2019/05/30(木) 18:14:12.99 ID:H5pPYQko0
まあ応用利かない使えなさ過ぎて出番がなかったっていう能力ではないよね
使えないなら能力なら使えないなりにバトル考えてきたのがジョジョでもあるし
使えないなら能力なら使えないなりにバトル考えてきたのがジョジョでもあるし
101: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM43-IlTb) 2019/05/30(木) 18:29:10.41 ID:rtmYp3IXM
スタンド能力つっても人間のやることなんだから足でも能力使えるけどクソ下手だからもしものこと考えて手作っといたんじゃねえの
俺も足でもマリオカートできるけど全然勝てないから普段は手でコントローラー持つし
俺も足でもマリオカートできるけど全然勝てないから普段は手でコントローラー持つし
102: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f56-2ZOZ) 2019/05/30(木) 18:45:12.94 ID:KNVMfLkx0

1回手で触れたものを蹴ったんだろ
対サバス戦で木の根を叩いたのも同様
と脳内補完
対サバス戦で木の根を叩いたのも同様
と脳内補完
103: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-hOGh) 2019/05/30(木) 18:54:34.14 ID:CLSWsCtuM
両手が健在なら両手のパワーが全身に伝わるので足だけでなく頭や胴体からでも発動できるのさ
104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-pVhm) 2019/05/30(木) 19:00:14.94 ID:HSSig9e50
①ブチャラティがああ言ってただけで別にジョルノ本人は無理だなんて言ってないよ!
②人体パーツは覚えたてだから無理だけど生命を与えるくらいなら足でもできるよ!
③ノトーリアス戦の反省を生かして頑張ってできるようになったよ!
④おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです・・・。
⑤凄み
好きなの選べ
111: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a24-RCtO) 2019/05/30(木) 20:14:50.95 ID:dHXxSP170

ジョルノのモーションは蹴りだけどスタンドのモーションはパンチなんじゃね?もちろんこれは適当
125: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7bc-gySn) 2019/05/30(木) 21:45:48.38 ID:x8joUroL0
>>111
これかな
本体が手を失えばスタンドの手も無くなるからと
これかな
本体が手を失えばスタンドの手も無くなるからと
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
特に疑問を感じることもなく見ていました……。実際の所どうなんでしょうね?