二話連続で盛り上がりましたね。ジョジョ最終回への感想をまとめてみました。
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
41: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6d-N2W3) 2019/07/29(月) 20:54:02.36 ID:lHC1cmdr0
なんかOPレクイエム発動ジョルノにDIO成分が出ちゃってるんだがw
ゾクッとしたなw良改変だと思うよ
ゾクッとしたなw良改変だと思うよ
48: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6d-N2W3) 2019/07/29(月) 20:58:10.83 ID:lHC1cmdr0
そのあとボスを無駄無駄するときのすごい冷たい目もDIO風味が凄い
60: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e0-wm0+) 2019/07/29(月) 21:20:12.21 ID:hUxKTDK/0
ボスって死ぬより苦しい永遠の地獄を味わうことになるのか?
大して悪いことしてないのにかわいそすぎるだろw
もっと悪いことしてるカスみたいな奴でも
死ぬことすらなく、「○○再起不能」とか説明書き多いのにね
大して悪いことしてないのにかわいそすぎるだろw
もっと悪いことしてるカスみたいな奴でも
死ぬことすらなく、「○○再起不能」とか説明書き多いのにね
64: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46c0-KIok) 2019/07/29(月) 21:29:27.58 ID:MJqlE4iw0
>>60
5部の原作である『聖書』の結末なぞってるんだからそこは仕方ない
ボスがただの人間だったらああいう結末にならず
アッサリ死ぬ事が許された。
しかしその招待は人間に取り憑いたディアボロ(悪霊。堕天使の事)だから
死ぬ事すらできず、『聖書』にあるように、神の子との戦いに敗れた後は
永遠に獄に囚われて責め苦を味わい続ける事になる。
ちなみに「神の子」とは聖書ではイエス・キリストの事だが
その「神」はイタリア語では「dio」。
つまりこの漫画的には「dioの子ジョルノ」は「神の子キリスト」
の役割を帯びた構図になっている。
86: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9b-KIok) 2019/07/29(月) 22:17:28.18 ID:r4eZFxdI0
>>64
なるほどねえ
なるほどねえ
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-NpIu) 2019/07/29(月) 22:36:24.44 ID:1Xc/QU2cK
>>64
なんて深い設定なんだ…びっくり
なんて深い設定なんだ…びっくり
65: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb4-Ao1S) 2019/07/29(月) 21:30:31.30 ID:pItOJecF0
ジョルノが寿命とかで死んだらボスも真実=死に到達できるのかね
66: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-e1Bi) 2019/07/29(月) 21:33:55.98 ID:Ar/qRmLmd

83: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e2e-ZVB1) 2019/07/29(月) 22:12:57.04 ID:+c5DRL7T0
>>66
これ単にDIOの息子だからってだけじゃなく
一方的に見ていると思ったら見られていたっていうシチュエーションまでハメてるからすごい
これ単にDIOの息子だからってだけじゃなく
一方的に見ていると思ったら見られていたっていうシチュエーションまでハメてるからすごい
67: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a36c-I/+/) 2019/07/29(月) 21:39:38.92 ID:BiB5bwfU0

手の形まで同じだもんな(´・ω・`
76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a8c-wm0+) 2019/07/29(月) 21:56:42.92 ID:tnuh6diG0
ジョルノは原作だと幼い感じだけどアニメは195センチの方の父親の血が暴走してるな
132: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKdb-NOmC) 2019/07/29(月) 23:26:57.13 ID:UK31cfVcK
>>76
どっちも195cmだ……
どっちも195cmだ……
78: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e03-UWMX) 2019/07/29(月) 22:03:01.87 ID:1r7y3/VY0
結局彫刻家は何も悪いことしてないのに全治一ヶ月の重傷を負わされたのか……
ブチャラティチームはあの後すぐに抗争が始まったから治療費の請求もできなかっただろうな……
ブチャラティチームはあの後すぐに抗争が始まったから治療費の請求もできなかっただろうな……
80: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d3-AvMb) 2019/07/29(月) 22:05:01.87 ID:3fqKKk5C0
>>78
けどわりと短期間で決着して加害者ミスタの上司がスタンド使い有数のヒーラーだから治してもらえると思うがまあ結果論
けどわりと短期間で決着して加害者ミスタの上司がスタンド使い有数のヒーラーだから治してもらえると思うがまあ結果論
79: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb4-Ao1S) 2019/07/29(月) 22:03:59.93 ID:pItOJecF0
後日談見たいけどこういうのは先が気になるってとこでやめとくのがいいんだよなやっぱ
2は駄作の法則
2は駄作の法則
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b16-ZVB1) 2019/07/29(月) 22:06:04.73 ID:l4gpLuxy0
ゴッドファーザーでマイケルがドンになるラストシーンそのままだな
85: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9b-KIok) 2019/07/29(月) 22:14:30.70 ID:r4eZFxdI0
>>82
ゴッドファーザーは最後に扉を閉めて暗黒面落ちだが
ジョジョは窓を開け光と風を入れた
真逆だよ
ゴッドファーザーは最後に扉を閉めて暗黒面落ちだが
ジョジョは窓を開け光と風を入れた
真逆だよ
ジョジョの奇妙な冒険 2chまとめ
待った甲斐あって素晴らしい出来でした。六部以降のアニメ化は一体どうなるのか……。